髪も肌も大切にする、大人女性の美肌習慣(3)

【第3回】 美容院には気軽に行けるのに、肌ケアは贅沢と感じるのはなぜ?

 多くの女性は、美容院に通うのは自然な習慣です。しかし、肌ケアになると「贅沢かも」と思ってしまうことがありませんか? 
 その理由は単純で、髪は他人からもよく見えるけれど、肌は自分だけが気にする部分だからです。周りから褒められる髪と違い、肌の変化は自分で気づきにくく、つい後回しになってしまうのです。
 また、年齢を重ねると、家事や仕事、家庭の用事で忙しい日々。自分のためにお金や時間を使うことに心理的なハードルを感じる方も多いのではないでしょうか。「髪はメンテナンス必須だけど、肌は贅沢…」と感じるのも自然なことです。

 でも、考えてみてください。自分の肌を大切にすることは、決して無駄ではありません。肌が整っていると、化粧のりもよくなり、ファンデーションの厚塗りも不要に。見た目だけでなく、気持ちまで軽やかになり、日常の時間も心地よく過ごせます。
 エステでのケアは、そんな“自分だけの時間”です。血行を促し、くすみや乾燥にアプローチすることで、毎日のスキンケア効果も高まります。髪を整えるのと同じように、肌も月に一度の小さな習慣で変化を実感できます。
 肌ケアを「贅沢」と感じるのは、自分のために時間を使う心理の表れ。だからこそ、肩の力を抜いて、月に一度、自分をいたわる時間を持ってみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です